[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝ご飯こんなに出してもらっても~(^^ゞどんだけ~って感じ。(笑)
けど~・・・ひぃくんはこんなに~とか言いつつご飯おかわりしてたよ(^◇^)
朝ごはんしっかり食べたから今日一日しっかり遊ぶぞ~!!!
「千と千尋の神隠し」の元になっただけあるわぁ(#^.^#)ひぃなんか千尋の映画大好きでビデオ撮ってて何十回も千尋見てたから嬉しくってさ~興奮したわ☆
雰囲気がかっこ良すぎ(>_<)キャオ―♪♪♪
坊ちゃんもマドンナさんもかわいかった(^_-)-☆
倉敷もなんか、こうやってもっとアピールして観光を楽しんでもらえるようにして欲しいもんだね。
ホンマ、道後っていいとこだなぁ!!!毎年来てもいいくらいだねってね☆
(またお金貯めてお安い時期に行こうね・・・ひぃくん(^^ゞ笑)
ちなみに帰りは隣りの一人用リフトでひぃくんが降りたいって言うから降りました。(落ちたらどーしよー(T_T)って言いながら・・・)
やっぱお城はかっこいいわぁ(●^o^●)ロープーウェーで2分ほど上にあがって、そこから歩いて10分ほどあがったとこはメッチャ高くて天守閣からの見晴らしも最高!!!
昔の人の苦労と素晴らしさにはビックリx2だね。(>_<)
一時間ほど見てから次の目的地「とべ動物園」に行くべ~!!!
その前に腹ごしらえで肉が恋しくなったから「joyfull」でハンバーグ食べたわぁ♪♪♪(*^_^*)(笑)
ちょうどGW明けで休んだみたい・・・。
も~(>_<)また近いうちに必ず道後来るからその時は動物園くるもんッ!!!(前向き☆)
予定が狂ってしまって、どこ行く~?????ってなったけど特に考えてなかったからこれで愛媛県ともバイバイすることにした。帰りはしまなみ海道から広島へ渡ろって決めてたからそっちへ向かった(*^_^*)
四国さん!!!ありがとうでした~(●^o^●)いい思い出たくさん出来ました~!!!
また、近いうちに必ず来ます~☆☆☆
ちょっと寄り道してつまみ食いしつつ広島へ~(^_-)-☆
しまなみ海道は尾道の辺に到着してそこから広島へ行くよりも岡山へ帰る方が近いにもかかわらず、お好み焼き食べに行くっていう目的もあったからわざわざ、お好み焼きの為に広島へ行ってきましたよ・・・。
(ある意味意地じゃな・・・(^^ゞってかバカップルってやつか(^^ゞ(笑))
今回の旅三か所目のお城「広島城」ッス(-。-)y-゜゜゜
ここは車から写真撮っただけなんすけどね~!!!
またゆっくり広島にも来るぞ~!!!
広島風お好み焼き~(#^.^#)
ひぃは毎日でもいいくらいお好み焼き大好きなんです~ (●^o^●)関西風の方が好きだけど広島風もお好み焼きだもん!!!大好きさッ。
18:05分広島出発!!!
今回の旅はこれで終わりです。
19:50分家着(●^o^●)思ったより早く帰ってこれたから良かった。明日からまたお仕事頑張らねば~(>_<)
お金貯めて、また旅行いくぞ~!!!目標あったら頑張れるし(^_-)-☆FIGHT
5/6,7日と四国の旅へひぃくん&ひぃちゃんは行ってきました。
6日朝7:04に家を出て児島インターから高速にのったよ!!!
そして~、このトンネルをぬけると~・・・
すぐに瀬戸内海で瀬戸大橋なんよね~(^^ゞ
今日はメッチャ天気良くて朝の海はきれいだったよ~!!!
朝からテンション上がるよ↑↑↑(^_-)-☆
8:02分山越うどん到着!!!
ここはひぃがメッチャ大好きな「かまたま」があってどうしてもひぃくんに食べさせてあげたくて朝一から来ちゃいました~(#^.^#)
朝ごはんだよ。
見て見て!!!おいしそうでしょ???
ここのかまたまはホントにおいしいとひぃは思うよ!!!(^_-)-☆
ひぃくんも気に入ってくれておかわりしようとしてたけど後々の為に我慢x2
さて、次へGOGO!!!
10:24分南国土佐へ到着!!!
ここは高知!高速南国インター出てすぐにある道の駅だよ(^◇^)高知までついに来た~~~!!!もうすぐ太平洋だよ~(●^o^●)
ここは父さんに教えてもらった場所!!!
さてさて、ここは何でしょ~か???(^_-)-☆
なんと、ここはハウスでスイカやメロンなどなどいろんなフルーツとかを育てていてそれを一人750円で一皿食べれちゃうって場所!!!
2人とも大好物のスイカがこんな時期に食べれるって教えてもらったから来ちゃった~(*^_^*)
西島園芸団地にて
今回の旅行の目的はなんと言っても「鰹のたたきを本場で食べる」ってことで、お昼ご飯に鰹のたたきを食べました~(#^.^#)
やっぱり本場の鰹のたたきは違うッ!!!
ムッチャおいしかったので我が家に送っといたし☆これで家帰っても食べれるね~ってね(^_-)-☆
12:17分桂浜に到着!!!
ついに太平洋まで来たよ。高知はいいとこだぁ~\(^o^)/
高知といえばやっぱり坂本竜馬像は見とかないとね(^_-)-☆
砂浜もメッチャメチャキレイで天気も最高で気持ち良かった~♪♪♪(*^_^*)
桂浜公園の中にふいに見つけたのが闘犬場!
ひぃくんが見てみたいって言うから土佐犬の闘いを見てみる事にした。
その闘いは凄すぎて赤ちゃんとか大泣きしてた(T_T)大人でも圧倒されるぐらいだったからね。
犬の本気顔を初めて見た気がした・・・
14:20分高知城到着!!!
今回の旅目的2つ目は・・・「城」巡り~(#^.^#)
そんで1つ目の「城」高知城にやって来ました。
この歳ながら2人とも「城」好きでして・・・。(笑)
マニアってほどじゃないからたいしたことないけど、でも行けるお城には行って中も見たいねって感じ!!!なんか、かっこいいっしょ?(^^ゞ
15:15分高知城を後にして、こっから高速にのって一気に愛媛県へGOGO!!!
今日の泊りの宿は有名な・・・「道後温泉」にある「椿館(つばきかん)本館」ってことで高知から愛媛へ。
高知インターから松山インターまでぶっちぎっても1時間16分・・・。隣りの県なのに遠かったね~(^^ゞ
17:11分「椿館 本館」到着!!!
晩御飯は19:00からにしたからそれまで部屋でゆっくりしてそれからお風呂入って来ようや~ってことで浴衣に着替えていい感じ☆☆☆
ご飯食べた後、散歩も兼ねて道後温泉街をフロントのお兄さんに案内してもらってプラプラ歩いて気持ち良かったし、夜の温泉街はキレイだったよ~(●^o^●)また、明日朝歩いてみなきゃってことで今日は終了!!!(^_-)-☆
おやすみなさ~い☆☆☆
今年の7月に結婚するってことでおめでた続きなんですよ~ん!!!
もう、前々から同棲はしてて家にはいないから特に実感もないけど、いざ弟が結婚と言われると大きくなったんじゃな~って思います(^^ゞ
弟の奥さんはひぃと同じ歳で話も合うし仲良くしてます!!!
姉さん女房なので安心して弟をお願いできます☆☆☆
次は、7月の結婚式でお会いするようになりますが、なんか夏に我が家でバーベキューするからってみんなを誘ってました(^^ゞ
ワイワイするのが好きらしいです・・・(^^ゞ
たぶん、思う存分酒が飲めるからだと思いますが~・・・(>_<)
今日は、ひぃの地元の岩倉山ウォーキングに参加してきました(^◇^)メッチャ天気も良くて田舎に生まれて良かった~って感じるいい時季に山を歩きました~(*^_^*)受付にいるグレーのジャージ着てるのがひぃの先輩でウォーキング誘われたんよね~(^^ゞ
み~んなで歩いてます!天気がいいのでみんな会話が弾んでました♪♪♪
ひぃの地元は岡山県の真ん中で岩倉山ってとこにその真ん中があります!それから結構有名なのが円城道の駅とか円城ふるさと村とかかなぁ(^^ゞそのふるさと村をグルッと歩いてから岩倉山へ向ってみんなで歩いたよ(^◇^)天気良すぎで暑かった~(>_<)
ここ道じゃないし~って感じの山の中を上がったり下ったりしてやっと道に出た~ってとこで給水所を用意してあって嬉しかった~(*^_^*)ちなみに白の帽子被ってるべっぴんさんがひぃの先輩の奥さんでメッチャ仲良しなんだよ~(●^o^●)こっからまだまだゴールまでは距離があったわぁ~(>_<)
上り坂が多くてきつかった~(T_T)
ご飯の時に飲む分無くなるよって言ったけどもう遅かったし(^^ゞ(笑)
この後、お腹すいてきたからちょっとペースあげて歩いてなんとか無事にゴールできたよ!!!
しんどかった分お弁当がおいしかったわぁ(#^.^#)
地元の人の手作りのちらし寿司や豚汁が出ました!!!
シイタケは実家に置いて帰りました!!!母にあげちゃった(笑)
今日はほんと天気がすっごく良くて気持ちいいなかウォーキング出来て良かったー(*^_^*)
最近、運動不足だったからしっかりまとめ歩きしといたわぁ(^^ゞ
来年も行けたら行くかも~!!!もちろん桃やピオーネ狙いでね(●^o^●)(笑)
参加者に混ざって地元の駐在さんが歩いてたり、kibiテレビのお兄さんがカメラ持って汗だくで映してたよ!
ひぃとひぃくんもばっちり映ったよ!(っていっても我が家では見れないんですけど~(T_T))とかいって、ばっさりカットになってるかもしんないけど・・・(^^ゞ苦笑